Quantcast
Channel: kmkrのブログだよ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

【皆読んで】過去と他人は変えられる?そんな訳無い【長文失礼】/今日はフットサルとバー/今日は泳ぐ

$
0
0

どうも。

今日1回目の記事更新ですね。

前回の記事のタイトルは、

卓球イケメンダブルスが優勝/今日は泳ぐ/今日はバイト最終日(原則的には)/障害者支援評論の紹介等

です。

興味がある方は是非ご覧下さい!

・・・

この記事のテーマは「ブログ」にしました。

・・・

まず、「【皆読んで】過去と他人は変えられる?そんな訳無い【長文失礼】」について。



一番上を見た瞬間、「うわー、安楽みゆき(現HN:前川美幸)氏だ・・・」って思いましたよ・・・。(ちなみにこのスクショのタイトルの記事は、ここ(⇒)から見れます!)

過去と他人は変えられる、というフレーズに見覚えがあったんですよね。

・・・

安楽みゆき(現HN:前川美幸)氏は、

以前のアカウントで、私が「あなたとは関わりたくないから関わらないでくれ」と厳命した人物です。

最初は岡田クリニック(私が定期的に通っている、京阪電車樟葉駅の近くにある心療内科)繋がりで向こうから絡まれて、絡まれてからしばらく経ってから、物凄い長文&押し付けコメントを私の記事で連発されて辟易として、

辟易としたことを伝えてもひたすら長文&押し付けコメントを連発されて、迷惑を被ったと感じた為です。

・・・

正直、



こんな風に表示されてるのを見るだけでイライラするので、

コメントすることは言うまでもなく、いいね!を押すのも止めてください。

私は、「時が経つと嫌悪感が風化する」タイプの人間ではありませんので。

・・・

ちなみに、どうも安楽みゆき(現HN:前川美幸)って名前は、ググった感じだと本名っぽいのですが、

このアカウントのプロフィールを押したら、安楽みゆき(現HN:前川美幸)と表示されてる(少なくとも私が最後に見た時点では)ので、

まあ、本名を晒して「関わるな!」と厳命しても問題はないだろう、と判断しました。(前川美幸も本名のようですね。)

プロフィールに本名を晒すということは、そういうことも覚悟しているということですよね?

・・・

ああそれから、

過去を変えられるのなら、是非「あなたが私に嫌われた過去」を変えて下さい。

そして、

他人を変えられるのなら、是非「私のあなたに対する気持ち」を変えて下さい。

・・・

無理ですよね?

・・・

私としては、せめて、

「過去と他人は変えられるかもしれない」

とか、

「過去の見方や他人の見方は変えられる」

にした方が良いと思いますよ?

・・・

このSKY(現HN:前川美幸)というアカウント(安楽みゆき氏)は私のアメンバーではないんでね、

全体公開記事で釘を刺すことにした、という訳です。

ここまでの内容を見て不快に感じた方がもしいらっしゃいましたら、大変申し訳ありませんでした。m(__)m

・・・

さて、

ここまでが、2月8日に書いた記事の内容でした。

この後、この私の記事(⇒)のコメント欄で私は暴言を吐かれ、

この私の記事(⇒)へと繋がる流れとなった訳です。

・・・

凄く簡略化してここまでの状況を説明するとですね、

①知らない者同士のA(私)とB(前川美幸)がいました。

②BがAに、岡田クリニックのことを介して絡んできました。

③Bの、Aの記事に対するコメントのあまりの長さ&連発ぶりにAは嫌気が指しました。(この時点で、Bは安楽みゆきと名乗っていました。というかHNが安楽みゆきだったと記憶しています。)

④AはBに、嫌気が指していることを指摘し、改善して欲しいとお願いしました。

⑤しかしBはコメントのあまりの長さ&連発ぶりを一切改善しなかったので、Aは、自身の記事で「二度と関わるな」と書くことで、BをAの記事から追い出しました。

(ここまでが以前のアカウントでの出来事です。ここからが今のアカウントでの出来事です。)

⑥BはAに「二度と関わるな」と言われたにも関わらず、HNとアイコンを変えてAの記事にいいね!を押してきました。

⑦AはBと二度と関わりたくないと思っていたので、この記事でその旨を伝えました。(③と、SKY(現HN:前川美幸)アカウントのプロフィールを押したら安楽みゆきと出てきたことにより、Aは、本名(安楽みゆき)をこの記事で出しても問題ないと判断しました。)

⑧その後、この記事(⇒)のコメント欄でAは暴言を吐かれたので、Aはこの記事(⇒)を書きました。

っていう流れです。

(A、B表記はここまでにします。)

・・・

そして、

前川美幸が記事で、全体公開記事で私の電子書籍を紹介していたので、

私の読者に、その記事に誘導するようなコメントが付くかもしれないな、と思ったこともあり、

私はこの記事(⇒)で、実名で電子書籍を出版したことを明らかにした、という訳です。

ちなみにその書籍の題名は、

現役京大生が、「現在求められている障害者支援」について多面的に考察する

です。

興味がある方は、是非この記事(⇒)をご覧下さい!

・・・

正直に言って、

「どう考えても逆ギレされたとしか思えない」

と私は感じています。

確かに、Amebaで本名を出していないのに、本名を勝手に調べられた挙げ句に本名で色々言われたら怒って然るべきなのでしょうが、

普通にAmebaで本名を出していただけでなく、以前、その本名をHNにしていた訳ですからね。

実名を出しながら人に批判されそうなことをやっておいて、人に批判された時に実名を出されたら怒る、というのは筋が通っていない

と私は思います。

・・・

ところで、

先日アメンバーさんから、「前川美幸の3月3日の最後の記事の後半をスクショしておいてはどうか」と提案されたのでスクショしておきました。

私は一切前川美幸の記事を見ないつもりだったのですが、

親愛なるアメンバーさんの提案だったこともあり、見てみました。



記事のタイトルに私の実名が入ってるのは流石に笑いました。笑(この実名が入っている記事は、開いてすらいないです。)



この記事はメチャクチャ長かったので(スクロールに時間が掛かった)、読んでも時間の無駄だと思ったので読みませんでした。

メッセージを送ってくれたアメンバーさんが、「クレヨンしんちゃんの後だけをスクショすればいい」と言ってくれたからです。

ちなみに、この記事には、私に対して訴状を出した、という旨の内容も含まれていたらしいのですが(メッセージを送ってくれたアメンバーさん曰く)、

ここまでしっかりと読んで下さった方なら、

私に訴えられるいわれはないことは分かって頂けるかと思います。

・・・

少なくとも私は、









こんな風に前川美幸を罵倒した覚えはありませんから。(セラピストにあるまじき発言だよなあ、と思います。本当に。)

どう見てもこれは私に対するメッセージだそうです。そのアメンバーさん曰く。(特に最初の2つのスクショ)

この罵倒は、十分侮辱罪の要件を満たすと考えられます。

・・・

確かにこれはなかなか酷い侮辱だなと私は感じました。

しかし、不思議なことに、それほど大きな怒りは湧いて来ませんでした。(少なくとも、クズとかメーワクとか言われた時の方がカチンと来ました。)

何でかなー、と一瞬思ったのですが、

あー、この人は可哀想な人なんだ。

と心底思えたからだ、と気付きました。

・・・

だって、

最後のスクショを見て頂いたら分かると思うのですが、「アンタら」になってる時点で、「複数人にタゲられている」と感じているじゃないですか。この人。

ということは恐らく、

この記事(⇒)にコメントしてくれた人全員にタゲられていると感じている

ということで、

それはもはや被害妄想に他ならないですよね。(そもそも私自身、別にタゲったつもりは無かったんですけどね。ここまで読んで下さった方ならお分かりかと思いますけど。)

被害者意識がここまで強い人から見た世界って、どんなに生きにくいのだろうか、と想像すると、

何かもう、怒りを通り越して哀れみしか感じない、みたいな状態になったんですよね。

・・・

ちなみに、

今日で足を洗うわ、と3月3日に書いている割に、昨日の記事にもガンガンいいね!を付けてきている辺り、相変わらずの言行不一致ぶりだなあ、と感じています。笑

・・・

さて私は、

この記事のタイトルや本文で、「過去と他人は変えられないのでは?」と書きました。

これはアドラー心理学とやらでも言われていることのようで(ちなみに、アドラー心理学ブームを巻き起こしたベストセラーが、この記事(⇒)で書いた「嫌われる勇気」だそうです)、

私自身、その通りだと感じます。

それはつまり、

前川美幸が、私の記事にいいね!を付けたり、コメントを付けたり、メッセージを送ったり、私の読者に迷惑なコメントを付けたりする行為は、

彼女が自身で止めようと考えない限り、

止めることが出来ない、ということです。(少なくとも彼女がシャバにいる限りは)

何故なら、他人を変えることは出来ないからです。

なので私は、今日を以て、彼女が何をして来ようと基本的にはスルーを決め込むことを誓います。(まぁ、目に余るコメントが付いた場合などはスクショに保存しておくつもりですけどね。スムーズに訴えられるように。)

このような記事を上げるのも、これで最後にします。仮に訴えることになったとしても、そのことは記事にわざわざ書かないつもりです。

・・・

ここからが一番のポイントです。

・・・

先程私は、「スルーを決め込むことを誓う」と書きましたが、

実際今までも、私はスルーを決め込むことを誓っていました。

しかし、この記事(⇒)を編集&再掲載した時があったことからも分かるように、私がスルーを決め込み切れなかったのは、

私の所にも彼女からコメントが来た、といったアメンバーさんからの報告が複数寄せられたことが大きかったです。(とはいえ、報告して下さったのは嬉しかったです。報告して下さった皆さん、ありがとうございました。)

私は変に正義感が強い所があるためか、

私の読者(無関係な人)にも迷惑を掛ける彼女が許せなかったのです。

なので、私の読者の皆さんにお願いです。

これからは、彼女がどんな内容の記事を書いていようと、どんな迷惑を掛けてこようと、私には一切報告をしないで下さい。

仮に彼女を訴えることにした場合でも、

私に是非の確認を求めることはしないで下さい。あなたの自由意思に全てを任せます。

よろしくお願いします。

とはいえ、繰り返しますが、報告して下さったことはありがたかったです。本当にありがとうございました。

これからは報告しないで下さい、ということです。(報告されると、許せないという感情がどうしても私の中に湧いてきてしまうからです。)

・・・

長々とすみませんでした。そして、読んで下さってありがとうございました。この件に関しましては以上です。

あ、あと2点だけ。

①この件に関しては、岡田クリニックと京大障害者支援室には軽く話したので、復学の妨げになることはないと思われます。

②前川美幸は、あくまで「現時点(午前1時3分)での彼女のHN」です。

・・・

続いて、「今日はフットサルとバー!」について。

今日は朝から友人知人とフットサルをし、夜はバーに行くという、割とリア充な予定です。笑

今日は卓球の男子の準決勝が20時からテレビ東京で放送されるのですが、

これは録画しておこうかなー、と思っています!

ちなみにバーに行く際には、

昨日買った服を活用しようと思っています!笑

・・・

最後に、「今日は泳ぐ」について。

今日はジムで、クロール&平泳ぎを300mずつ泳ぐ予定です!

以上!















いい感じです!

グッバイ!

追記



両方横ばいは初めて見ました!笑



昼飯!天とじ丼!

ふう、

フットサルしてきました!

あまり上手くは出来ませんでしたが、

点入れることが出来て良かったです!笑

さて、

今からジムに泳ぎに行きます!

ふう、

予定通り泳いできました!

さて、

オカンの肩揉みと卓球の録画を済まし、現在バーに向かっています!(今までも何度か記事に書いたことがある、十三にあるバーです。)



こんな格好をしてます!

昨日買ったものは全て身に着けました!笑

ちなみに靴は革靴をチョイスしました。

サングラス無しモードを見たい方がもしいらっしゃったら、遠慮なくコメントして下さい!笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles