どうも。
今日1回目の記事更新ですね。
前回の記事のタイトルは、
今日は東大実戦1日目/今日は郵便局の面接/効率的な毛布の掛け方/今日は走って泳ぐ/受験生の心得?
です。
興味がある方は是非ご覧下さい!
・・・
この記事のテーマは「受験生に向けて」にしました。
・・・
まず、「最後の東大模試」について。
今日で最後の東大模試になる受験生は結構多いと思います。
代ゼミと東進の東大模試を受けない人は、今日の駿台の東大模試で最後になる(べき)でしょう。
・・・
また、
代ゼミの東大模試を受けずに東進の東大模試は受ける人にとっても、「センター試験の前では」最後の東大模試になるでしょう。
・・・
とはいえ、
所詮模試は模試でしかなく、それ以上のものでもそれ以下のものでもありません。
良くも悪くも、あまり模試には流されないようにしつつ、合格に向けて頑張って下さい!(もちろんそれが難しいことなんですけどね。)
・・・
以前私は、
この記事(⇒★)で、東大模試はアテになるかについて書きました。
ちなみにこの★記事には、成績的な意味で去年のAmeba東大受験生のツートップだったgrag○agrao君(理Ⅲ1年)と阿々○慎二君(文Ⅰ1年)の両方がいいね!を押してくれたので、
多分完成度の高い内容の記事が書けているんだろうな、と自負しています!
興味がある方は是非★記事をご覧下さい!
・・・
ちなみに、
gragrag○ao君は、無料で使える受験生向けのサイトを作ろうと考えているようで、
そのことを現時点(10時48分)での最新記事に書いてますね。
そういうサイトに少しでも興味がある方(特に受験生)は、是非彼の最新記事(⇒★)をご覧下さい!
彼の最新記事のコメント欄を見る限り、阿○木慎二君もサイトの運営に関わる可能性があるみたいですから、
あなたの意見で、東大受験生でもトップクラスの成績だった彼らが動いてくれる可能性もある訳で、
そう考えると何だかワクワクしませんか?笑
・・・
それにしても、
コメントの返信を見る前に最新記事を紹介してしまい、申し訳ありませんでした・・・(gra○ragraoさんへ)
ただ、
多分、被ってない読者(特に受験生)も割といると思うんですよね。
・・・
続いて、「今日は神戸大学の学祭に行く」について。
今(10時55分)、神戸大学の学祭である六甲祭に向かっています!(六甲祭に行くことした最初のきっかけを知りたい方は
この記事(⇒★)をご覧下さい!発達心理学の講義は実は後付けです。笑)
先日行った関学の学祭(新月祭)では屋台で何も食べられなかったので、
とりあえず屋台を活用したいですね!笑
・・・
ちなみに、
関学の学祭のことは、東大模試はアテになるか?を書いた記事に書きました。笑
・・・
また、
発達心理学の講義(14時からあるらしいです)ガチ勢なので、ノートと筆記用具を持ってきました!笑
また、
内容は追記にでも書こうと思います!
・・・
続いて、「不眠症になった気が」について。
昨日も、少なくとも4時半ぐらいまでは眠れなかったんですよね・・・
今まであまりこういうことになったことがなかったので、やや困惑しています。
まあ、不眠で死ぬことはないだろうし(ググった所、確実に死に至る不眠の遺伝的な病も存在するようですが)、
それに、
人間死ぬ時は死ぬ訳で、あまり気にしないようにします!笑
・・・
ただ、
この状態がずっと続いたら駒場祭に行くのが危ぶまれるような・・・笑
ちなみに、
26と27、両方行くことにしました!
ちなみに、27は用事が出来てしまい、午後2時半には東京で新幹線に乗ることになりました。
・・・
話を戻すと、
今日は私は、昨日とは違って朝からテンションは高いのですが、
これらの記事(⇒★、★)に書いたように私は頭の中のことが分かることもあり、
脳に疲労が溜まっていることは現在進行形でひしひしと感じており(脳、特に前頭葉が重いような感じですね)、
何というか、
自分でも自分のことが気持ち悪いです・・・笑(何を今更)
・・・
割と不思議なのは、
昨日はあくびが出るのに眠れなかったことですね。
あくびが出ていたのに夜中の2時頃になると完全に覚醒してしまい(まるで昼であるかのように)、
もはや寝るのを放棄して、民法の教科書を読んでいました。笑
・・・
続いて、「今日は東大実戦2日目」について。
昨日1日目だった人は、今日は2日目ですね!(当たり前)
2日目は、理系の受験生は理科と英語、文系の受験生は地歴と英語ですね。
理科って選び方は6通り(4C2)あるはずなのに、ほとんど皆物理と化学ですよね・・・笑
ちなみに地歴は選び方は3通り(3C2)あるのですが、
日本史と地理はやや少な目なものの、どの組み合わせの受験生も割といますね。
・・・
結局、東大受験は2日目の出来で決まる所があると思います。(理Ⅲを除く)
模試の途中で集中力が切れた、なんてことがあったら(これは2日目に限りませんが)、その経験を活かして、本番で最高のパフォーマンスを出せるように努めましょう!
・・・
最後に、「今日は走る」について。
今日はジムで、夕方に、時速10kmで30分走ります!
以上!
昨日は体重計に乗らなかったので、写真等は追記に貼ります!
グッバイ!
↧
最後の東大模試/今日は神戸大学の学祭に行く/不眠症になった気が/今日は東大実戦2日目/今日は走る
↧