Quantcast
Channel: kmkrのブログだよ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

今日は京大で休学願を出す/胃が本調子でない/今日はジムは休む/今日は封筒を投函する等/京大の学費

$
0
0

どうも。

今日1回目の記事更新ですね。

前回の記事のタイトルは、

虚脱感と風邪の関係が気になり/今日は走る/今日は宗教のテープを聞く/今日はゆっくり/風邪薬の効果

です。

興味がある方は是非ご覧下さい!

・・・

この記事のテーマは「京大関連」にしました。

・・・

まず、「今日は京大で休学願を出す」について。



今日は京大で休学(延長)願を出す予定です!

まあ、出すためには今日京大診療所で診断書を貰わねばならないのですが、

この記事(⇒)に書いたように、上床先生は診断書を書いて下さるそうなので、

まあ、大丈夫でしょう!笑

・・・

それにしても、

京大法学部9回生(休学)って、自分でも何か笑えてきます・・・笑

この記事(⇒)に書きましたように、

通常、4年制の大学においては、9回生以上は有り得ないんですよね・・・笑(特に京大では、法学部で9回生以上になるのは難しいです。休学するのが難しいからです。)

・・・

また、休学願を出した後に、

京大の障害学生支援ルームの村田先生にお会いする予定です!

・・・

続いて、「胃が本調子でない」について。

昨日の夜遅くに少しだけ嘔吐しまして(嘔吐するかしないか迷うレベルでしたが)、

朝御飯はまあ食べたものの、

胃が本調子ではないんですよね~。

・・・

なので、今日の昼食はうどんとかにして、

この記事(⇒)に書いた大文字山の登山は、今月の11日に回すことにしました!

11日にレンタル家具の業者が1人暮らし先の家に来るので、その時にも京大周辺に行く必要があるからです。

・・・

それにしても、

胃が本調子でないだけで、やる気が結構奪われるものですね・・・笑

熱とかだるさなどは(多分)無いんですけどね~。

・・・

続いて、「今日はジムは休む」について。

今日ジムで泳いだらただの迷惑(感染の恐れ的な意味で)だと思ったので、

今日はジムに行かないことにしました!

ただ、後述しますが、今日、ジムに忘れ物は取りに行きたいですね~。

・・・

続いて、「今日は封筒を投函する等」について。

今日は、昨日届いた文通の返信をしたりしたいですね。笑

また、

先述したように忘れ物を取りに行ったり(水泳のキャップです)、ストリートダンスのチケットをコンビニで購入したりしたいですね!

・・・

いやー、

とあるストリートダンスの講演が今月の10日に行われるので(学校の卒業式的な感じらしいです)、

それを見に行こうと思ったんですよね。笑

ストリートダンスをちゃんと見たことは今までにありませんでしたし。

・・・

最後に、「京大の学費」について。

実は、京大は休学中は学費が免除されます。笑

留年中はもちろん免除されないんですけどね。

・・・

ですので、

罪悪感少なく休学することが京大では出来る、ということです。笑

ただ、先述したように、

京大法学部で休学することは難しいんですけどね・・・笑(経済学部とかなら簡単に休学することが出来ますよ。)

・・・

昔、休学している京大法学部の学生が多すぎた時期があり、

その時に文部科学省の指導が入ったせいで京大法学部では休学がしにくくなった、という話を私はネットで見たことがありますね。

・・・

ちなみに私は休学中に、

この記事(⇒)などに書いた公募ガイドを活用してみようかな、と考えています!笑

以上!



京阪電車に金麦が落ちてました。笑















病気痩せです。昨日は腸の調子が悪かったのか、トイレが多かったですからね。笑(普通、体の不調って上(胃)から下(腸)の順番で来る気がするんですけどね・・・)

グッバイ!

追記

京都雪降っててワロタ

・・・

待ち合わせ場所で、

ハツカレという少女漫画を読んでます!笑





これが今日の昼飯です!

診断書を書いて頂けたのですが、

法学部事務の頭の固いおっさんが、「診断書に期間を明記する必要がある」という旨のことをおっしゃったので、

まだ提出出来ていません。笑



今、こんな研究会が行われているようです!

・・・

上の研究会の会場に行ってみたのですが、雰囲気がガチ過ぎて入る気になれませんでした・・・笑

また、文通の返信と忘れ物を取ること以外は終わりましたよ!(村田先生は出張でいらっしゃりませんでしたが。)

・・・

ただ、

法学部の事務のおっさんの態度は気に入りませんでしたね~。笑

融通をきかせられないのかなー、と思いました。



今日の水分補給です!笑

・・・

そういえば、

私が9回生になる理由に興味がある方は、是非これらの記事(⇒)をご覧下さい!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles