どうも。
今日1回目の記事更新ですね。
前回の記事のタイトルは、
昨日は美容院に行った/キャンコレ東京の運営の対応に不満/今日から7月/返却された模試/勉強の成果
です。
興味がある方は是非ご覧下さい!
・・・
この記事のテーマは「京大関連」にしました。
・・・
まず、「京大で火事があったらしい」について。
京大で火事があったらしいですね~。
京大病院で出火して、
出火した部屋の中からは、一時、微量ながら放射線が検知されたらしいですね。
まあ、
外部には漏れなかったようですが。
・・・
とにかく、
大きな人的被害は無かったようなので、良かったです!
いや本当、
病院で出火したら大惨事になり得ますよね・・・
・・・
続いて、「今月のカレンダーの絶景」について。
↑
ブラジルの白い大砂丘・レンソイスです。(レンソイスです。とか言ってますが、このカレンダーで初めて知りました。笑)
日本じゃあこんな風景は見られないでしょうね!
砂丘から雨があふれ出して湖が出現する感じみたいです。
・・・
続いて、「今日は走る」について。
今日はジムで、時速10kmで30分走ります!
次に書くキャンコレの作業をしてから走ろうかなと思います。
・・・
続いて、「キャンコレ東京から連絡」について。
昨日グチグチ言っていましたが、昨日の夜中に連絡来ました!
↑
23時51分にメールが来るという・・・笑
まあとにかく、
振込は今日の昼のうちに済ませようと思います!
・・・
最後に、「京大の就活」について。
最近は、東大生や京大生でも就活が上手く行くとは限らない、などとまことしやかに囁かれていますが、
一面では真で一面では偽だと私は思います。
私の知る限りだと、特に問題がない京大生は順当に大手に決まった感じなんですよね。(今日振込をしに行く、三菱東京UFJ銀行に決まった奴もいました。)
東大生や京大生で、なおかつ人間として出来ていれば、
東大生や京大生という肩書きはやはり有利に働くんじゃないかな、と思います。
ただ、まあ、
「東大生や京大生なら無条件に採用される訳ではない」
という意味で捉えるなら真なのかな、とは思いますね。
・・・
まあ私は、
京大法学部8回生であるにも関わらず、就活をしたことがないんですけどね!笑
この記事(⇒★)に書いたような人生を送っている為です。
今日、この★記事に久し振りにいいね!が付きましたし、皆さん良かったら是非お読み下さい!
まあ、就活なんて所詮運ゲーですよ。笑(我ながら酷い締め方・・・笑)
以上!
↑
朝から勉強しました!笑
↑
うーん、まあまあかな。
グッバイ!
追記
明日の記事では、彼女に振られた時の対処法についてなどを書きます!
・・・
ふう、
予定通り走ってきました!
・・・
さて、
ちゃんと振り込んできました!
↑
ゆうちょ銀行から三菱東京UFJ銀行に振り込みました。
↑
真新しいので買ってみましたが味はイマイチ・・・
↑
今日のパソコンの画面です!
↑
晩飯前のヱビスビール美味い!
うーん、
やっぱりビールは眠くなりますね。笑
てか、
風邪薬のせいもあるような。
さて、
今から頑張って勉強します!
↑
頑張りました!
↧
京大で火事があったらしい/今月のカレンダーの絶景/今日は走る/キャンコレ東京から連絡/京大と就活
↧