どうも。
今日1回目の記事更新ですね。
前回の記事のタイトルは、
今日は「新宿スワンⅡ」を観に行く/今日は美容院に行く/今日は泳ぐ/トップスポット/オススメの映画
です。
興味がある方は是非ご覧下さい!
・・・
この記事のテーマは「受験生に向けて」にしました。
・・・
まず、「センター利用や一次や京大特色」について。
そろそろ、センター利用や一次や京大特色に関しては結果が出始めているみたいですね。
(私の記事を読んでいる)受験生なら、センター利用の意味は分かると思いますが、
一次というのは、医学部医学科の一次試験のこと
で、
京大特色というのは、京大の特色入試のことです。
・・・
私が記事を読んでいる人の中に、
この3種類に縁がある人がそれぞれおられるんですよね~。
・・・
また、
私立入試に関しても、
合格発表はまだとしても、
既に入試が終わった大学・学部は多いみたいですね。
・・・
とにかく、
私は、受験生の皆さんが合格することを祈っています!
・・・
続いて、「今日は日雇いバイト出来ず」について。
昨日の記事にも書きましたが、日雇いバイトで人数制限で不採用を喰らったので(多分)、
今日は何だか朝から腑抜けていましたね・・・笑
・・・
しかも、
明日の日雇いバイトも不採用を喰らったというね。笑(トップスポットで応募しました。昨日の記事に書きましたが。)
いや本当、残念。笑
・・・
世の中には、仕事をしたくても出来ない人もいれば、過労死する人もいる。
何というか、世の中ってうまく出来てないですよねえ・・・
・・・
続いて、「今日は走る」について。
今日はジムで、時速10kmで30分走る予定です!
まあ、
後述するように若干の筋肉痛があるので、様子見しながら走るつもりですけどね・・・笑
・・・
続いて、「若干の筋肉痛」について。
今朝から、左尻に若干の筋肉痛を感じますね。
一昨日、昨日と映画館に長時間座っていた影響もあるのかもしれませんね。
・・・
また、
今朝トイレに行ったらお尻から血が出ていたのですが(私は昔からたまにある)、
これも座っていた影響なんですかねえ?
多分、痔ではないと思うんですけどね・・・笑
・・・
最後に、「知識を軽視せず」について。
受験生の多くは、現在過去問演習に勤しんでいるのではないかと思います。
もちろん過去問演習は大切です。
しかし、それと同じくらい知識を地道に増やすことも大切だと私は思います。
特に、
英語や地歴に関しては、最後まで知識に貪欲になって損はないと私は思いますよ。
国語や文系数学と比べて、「知らなければどうしようもない」度が高いですからね。
あ、理科と理系数学に関しては何とも言えませんね・・・(私は文系なので)
以上!
↑
林先生がauヘッドラインにも現れて、凄いなあと思いました。笑
↑
昨日はアクセス数が少なかったですね・・・
↑
昼御飯はくら寿司に行きました!
↑
ハマチとカジキとイカ天!(何と、イカ天は1回落としてしまいました・・・笑)
↑
思ったよりは悪くない数値でした。笑
グッバイ!
追記
文通が今日届きましたー。
今までの記事(この記事(⇒★)など)にも書いてきた文通です。
文通のことと日雇いバイトのことに関しては、また明日の記事にも書こうと思っています!
・・・
そういえば、
東大が、第一段階選抜の結果を発表したそうですね!
興味がある方は是非ググってみて下さい!
↧
センター利用や一次や京大特色/今日は日雇いバイト出来ず/今日は走る/若干の筋肉痛/知識を軽視せず
↧