どうも。
今日1回目の記事更新ですね。
前回の記事のタイトルは、
田中角栄の凄さ/京大の新歓を思い出す/サークル等の選び方/今日は泳ぐ/今日は弟と親父と散歩/映画
です。
興味がある方は是非ご覧下さい!
・・・
この記事のテーマは「ブログ」にしました。
・・・
まず、「今日は京大に行く」について。
今日は定期券を買ったり学生証を購入したりルネで買い物をする為に京大に行きます!
もう定期券は買いました。笑
↑
この服を着てるなうです!笑
それにしても、
今年度初の京大、楽しみです!
恐らく、
身体測定や新歓の様子を見られるのでしょう!
・・・
続いて、「今日は映画館に行く」について。
tohoシネマ梅田で、16時半から始まる暗殺教室卒業編を見る予定です!
映画館に行くん久し振りやなあ。
・・・
続いて、「今日は走る」について。
今日は夜にジムで時速10kmで30分走ります!
最近体重増えてきたから増やした方が良いのかなあ。
・・・
続いて、「定期券の値段」について。
昨日気付いたのですが、通学定期と通勤定期って予想以上に値段が違うんですね!
私が買った定期券に関して言うと、
通勤定期の方が2倍~3倍かかりますね。
・・・
続いて、「明日は鯵を買う」について。
以前の記事で、魚を捌く練習をするには鯵が良い、と0429さんがおっしゃっていたので、
明日ゲイにんじゃ君と会った後に鯵を買おうと思います!
鯵の大きさは、大きめのものが良いんでしたっけ?
・・・
最後に、「身分証明と普通車」について。
皆さんは、免許を取らないと身分証明が難しいという印象を持ってはるかもしれませんが、
実際問題、
写真付きの住基カードを市役所で発行してもらえば問題ありません。
私とゲイにんじゃ君は共に車の免許を持っていませんが、
写真付きの住基カード(と保険証)のお蔭で、身分証明で苦労したことはありませんね。
以上!
↑
京大内ではこの格好で闊歩する予定です!笑
↑
京大内以外では、基本的にこの格好でいるつもりです!(カモフラージュ)
↑
新し物好きなので買いましたが、味がやや薄い・・・
↑
体脂肪率はいい感じなんですけどまた太ってきたので、今日はスキニーを敢えてはいてます!笑
グッバイ!
追記
電車の中でいちゃいちゃすんなw
・・・
さて、
京大に行って来ました!
何か、3人のブロガーに遭遇しましたわw
↑
私の今期の時間割!
↑
鴨川周辺の桜!
↑
ロッテリアで絶品チーズバーガーセット!@出町柳駅
↑
吉田食堂周辺の改装が完了していました!
↑
丸々と太った野良猫。
↑
京都大学グライダー部!
↑
法学部の建物周辺の桜!
・・・
いやー、
本当にあの服で歩き回ってました!笑
たまーに後ろにいるJDがウケてて面白かったです。笑
・・・
あとはー
ミスコンで以前問題になったまりかちゃんを見掛けました!(多分)
思ったより可愛かったですね~。
・・・
それから、流石に26歳だからか、
あまりビラは渡されなかったですね。笑
・・・
ああそれと、
買いたかった教科書の一部が見つからなかったので、今月の7日にもまた京大に来ようかなと。
京大の入学式に乱入したい気持ちも少しはありますし。笑
・・・
さて、今(16時22分)席に座ってます!笑
↑
なう
↑
クレヨンしんちゃん
↑
暗殺教室が中心扱いですね~!
↑
何となくポップコーン以外のものを食べました。笑
↑
チケット、機械で買えるんですね!
↑
名探偵コナンとかもはや懐かしい
↑
tohoシネマ梅田はここにあります!
さて、
もうすぐ映画が始まります!
ふう、
映画終わりました!
詳しく書くとネタバレになってしまうので書きませんが、
出来は前作に引き続き大変良かったと感じました!
・・・
それにしても、
↑
これに値すると感じる程度には面白かったですよ!(まあでも、前作や漫画を見ていないとそうは感じられないかもしれませんが)
しかし、
1100円で映画を見ることが出来たのに1500円払ったのが残念でした・・・笑
月曜は、auスマートパスに登録してる人なら割引を受けられたみたいなんですよね~。
上映前の、映画のスクリーンの宣伝で知るという残念さでした。笑
↑
これが今日の映画のチケットで、
↑
これが今日のルネでの買い物の領収書ですね。
↑
ポケット六法に別冊が付いていたのは(多分)今までで初めてでした!笑
民法改正に向けての動きがある影響のせいでしょうね。
・・・
さて、
今からジムに走りに行ってきます!
↧
今日は京大に行く/今日は映画館に行く/今日は走る/定期券の値段/明日は鯵を買う/身分証明と普通車
↧