Quantcast
Channel: kmkrのブログだよ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

今日はゲイにんじゃ君と会う/今日は鯵を捌く/今日は泳ぐ/灘校のこと/羽生君の演技の力/明日は花見

$
0
0

どうも。

今日1回目の記事更新ですね。

前回の記事のタイトルは、

今日は京大に行く/今日は映画館に行く/今日は走る/定期券の値段/明日は鯵を買う/身分証明と普通車

です。

興味がある方は是非ご覧下さい!

・・・

この記事のテーマは「灘校について」にしました。

・・・

まず、「今日はゲイにんじゃ君と会う」について。

今日は久し振りにゲイにんじゃ君と会ってきました!

彼は社会人になったので何となく最近は誘いにくかったのですが、

久し振りに誘ったら向こうが誘ってくれた、みたいな感じでした!

マクドナルドで話をしましたね~。1時間弱くらい。

彼は本当に人間が出来ていると改めて感じました!

彼は、数少ない、「私が認めている人」の1人です。

私は基本的に人を高く評価しない所があるんですよね・・・笑

・・・

続いて、「今日は鯵を捌く」について。



1500円出して鯵(アジ)を買ってきました!

記事を書き終え次第、捌き始めるつもりです!笑

魚屋のおばちゃんに、「捌きたい」と言ったら心がけを誉められました。笑

鯵(アジ)の捌き方に興味がある方は、

是非前回の記事のコメント欄をご覧下さい!

・・・

続いて、「今日は泳ぐ」について。

今日は夜に、ジムでクロール・平泳ぎを300mずつ泳ぐつもりです!

なのに、

ゲイにんじゃ君と会う前にワックスと香水を使いました!笑

ちなみに、

ゲイにんじゃ君は私なんかよりはるかにオシャレですよ!

いやマジで、

彼がゲイなのは惜しいと感じますね~。(モテるはず&子孫が残らない的な意味で)

・・・

続いて、「灘校のこと」について。

最近京大ネタが多かったので、たまには、私の出身校である灘校について書いてみます。

私は中学受験で灘に受かったので、

6年間灘に通っていました。

男子校で、私服に代表される自由な校風が特徴です。

で、関西では東大合格率は一番です。

全国屈指の進学校と言えるでしょう。

・・・

個人的には、

学校の授業はそこまで質が高いとは言えないと感じていましたけどね。笑

ぶっちゃけ、

鉄緑会が大阪に無ければ、東大合格率は割と下がると思います。笑

とにかく、

大半の生徒は塾に通っていましたね。

鉄緑会以外で代表的なものは、

東進の東大特進コースでした。

東大文一に現役合格した私の同級生12人のうち、

一番成績が良かった奴以外の11人は東大特進コースを活用していました。

ちなみにその1人は、

このアメンバー記事(⇒)などに書いた、「私曰く」聖人です。笑

・・・

まあとにかく、

灘校は確かに自由な校風で、どんな人間でも存在していることが許されるような空気はある学校で、

そしてそれは、

京大とも似ているように個人的には感じていますね。

・・・

続いて、「羽生君の演技の力」について。

最近サイトなどで、羽生君は性格が良くないとの声を見聞きしました。

ナルシストだ、などとも言われたりしてるみたいです。

・・・

しかし、個人的には、

そのようなナルシスト性こそが、彼の演技の力をより高めているんじゃないか

と思っています。

・・・

この記事(⇒)に私は、

ナルシストの自己顕示欲は芸術の方向に活用することが出来る

という旨のことを書きました。

フィギュアスケートって、ある種、芸術の競いあいの競技だと私は感じるんですよね。

身体能力を使って、いかに美しく表現するか、というような。(私はフィギュアスケートに関しては素人なので、間違っているのかもしれませんが)

そう考えると、彼はナルシストだからこそあそこまで上り詰めたと言えるんじゃないかと私は感じるんですよね。

・・・

ってか、

この記事(⇒)の田中角栄でもそうですけど、

各界の歴代日本一クラスの天才を、

安易に人格面で批判するってどうかと私は思いますね。

普通の人間では日本一に君臨するのは難しいのは想像に難くありませんし、

また、お前に批判する資格があるのか、と聞きたくなりますね。

まあ、田中角栄に関しては犯罪の陰が見え隠れしているようなので批判は仕方がない気もしますが(私は詳しくは知らないので何とも言えませんが)、

羽生君に関しては少なくとも犯罪の陰は見え隠れしていない訳で、

人格で批判するのは間違ってるように感じますね。

その人格故の高い表現力、なのかもしれないですから。(ってか多分そうなんじゃないですかね)

・・・

最後に、「明日は花見」について。

明日は年金の手続きの関連で市役所に行ったり(私はまだ学生で、なおかつ前年度の所得が少ないので、保険料が免除される)

そして、

夙川に葉桜を見に行こうかな、と思っています!

久し振りの夙川、まあまあ楽しみです!

以上!



厨の旧字体。笑





無音カメラ(上)と普通のカメラ(下)で違いすぎるでしょ・・・



今日の昼飯!(フィレオフィッシュは体に良い方かな?)



まさかの最近ちょっと弱体化してきた白鵬!















久し振りに体年齢22歳の壁を突破しました!笑

グッバイ!

追記





こんな風に塩焼きにしました!笑

うろこは少し残ってしまってましたが、

味(鯵)は美味しかったですよ!笑

・・・

さて、

今からジムに行ってきます!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles